Translate

2016年12月1日木曜日

代々木公園の秋の夕暮れ


市のがん検診があっという間に済んでしまったので、スタバに寄ってコーヒーをタンブラーに汲んで電車に飛び乗り、明治神宮前駅から代々木公園へと急いで向かう。

もう冬至も目前に迫ってきているので、午後3時半を過ぎると陽が斜めになってきて、4時半ともなれば街灯もちらほら点き始める。

公園に着いたのはすでに3時45分。1時間足らずを目途に、猛スピードで園内の秋の景観を求めて歩き回る。


いつもは素通りする公園に入ってすぐ右にある建物の方へと行ってみる。
今まで気が付かなかったが、オリーブやミモザの木がふんだんに植えられていて、なかなかお洒落だ。

そもそもこの建物が、1964年のオリンピック記念宿舎を保存したものであることも初めて知った。




高い木々の合間に見えるこの赤い実が何なのか、後で調べないと分からない。
オリンピック宿舎のすぐ横は、イチョウの木がたくさんあって、落ち葉と共にすっかり深まる秋の公園の雰囲気を醸し出していた。



少し中に入っていくと、一本の大きなカエデの木が、ひときは目を惹いた。
真っ赤ではないが、レンガ色がかった落ち着いたオレンジ色が美しい。


空を見上げて、カエデの葉っぱが、レース模様のように薄く透けて見えるのが好きだ。

こちらは更に進んで行って、先ほどの大きなカエデの木を振り返ったところ。

とても大きなイチョウの木だが、整然と枝を上に伸ばさず、枝垂れているのが珍しい。黄緑色から黄色へのグラデーションも見事だった。

ハーブ園近くの黄色いカエデ。だいぶ辺りが翳ってきて、ピンボケも激しくなってきた。

もう陽が落ちる寸前、終わりかけの最後の花を咲かす皇帝ダリアが、どことなく寂しそう。

4時40分ごろ。噴水池のデッキでコーヒーを飲みながら、灯りが点った夕暮れ時の紅葉の風景を眺める。




今年はイチョウが早めで、カエデの色づきはまちまちの印象。本来は神宮外苑のイチョウ並木とセットで行こうと考えていたが、日没が早いので今回は無理。

短い時間ではあったが、代々木公園で広々した敷地いっぱいに広がる秋色の公園の風景をキャッチできて大満足だった。

何度でも足を運びたくなる公園だ。










0 件のコメント:

コメントを投稿